スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2007年12月23日

MEUコマンダー完成!

※「10万ヒット記念プレゼント」、たくさんのご応募ありがとう
  ございました。エントリーは終了いたしました。


カスタムの完成です!

ありそうでなかった、コマンダーサイズのMEUピストルです。

それぞれの素材?の感じをいかし、特に塗装などは行って
いません。ミルスペックのグレーっぽい色合いがアクセント
になっていますかね。


スライド、フレーム共に、

SFAの刻印入りです。


スライドの長さに合わせて、

フレームの先端も短くなっています。



ウィルソンタイプの3ホールトリガーと、グリップはお約束の
パックマイヤーです。



シンプルなグリップセフティーと、ランヤードリング付きの
ハウジングです。


実は、このMEUコマンダー、

先日の「東京ミッション」の時に、MEUピストルの予備銃として、
持ち込みました。ガントラブルもなく、使う機会はなかったんです
けどね。


あ~、

さてさて、

本日は「10万ヒット記念プレゼント」の抽選のため、抽選会場を
訪れて、抽選会を行います。
今晩、その模様をUPしますので、エントリーされた皆様、
楽しみにお待ち下さいね~♪

抽選会の模様はコチラ♪

ではでは。  


Posted by 子連れ狼  at 00:01Comments(3)チャンピオン

2007年12月22日

フレーム交換

ノーマルの時に気になった、SFAの刻印がないフレームを、
SFAの刻印がある、Jアーモリーのミルスペック(ABS製)の
フレームに交換します。



これです、コレ、

やっぱり、フレーム側にもSFAの刻印がないと、しまりません。


ミルスペックのフレームはもともと細軸用のフレームなのですが、

このままの形状ではビーバーテールのグリップセフティーが
取り付けられないので、フレームを削る必要があります。


ということで、

加工しましたよ。
一応、WAのウィルソンタイプのグリップセフティーも取り付け
可能にするため、太軸に穴を広げました。
フレームの先端も短いコマンダーサイズのスライドに対応させ
るため、カットしました。


さて、次回はパーツを組み上げてカスタムの完成です!

  


Posted by 子連れ狼  at 00:01Comments(0)チャンピオン

2007年12月21日

セフティー交換

セフティーをアンビセフティーにし、グリップセフティーも
ダックテールからビーバーテールに換えていきます。
タナカのガバメントは、スタンダードもチャンピオンも
どちらも表面の仕上げが“ザラッ”としていて、荒い感じ
がするので、使用するパーツもそれに合わせてみました。

使用したのは、MGCのパーツです。

アンビセフティーなのですが、軸が細いタイプになります。


WAのセフティーと並べてみました。

軸の太さの違いが、わかりますね。


太さだけでなく、左右の結合部分も違います。
WAはこんな感じ




ガタもまったくありません。


それに対し、MGCは、




微妙~にガタがあり、左右のセフティーがカクカク動いたりします。


細軸のセフティーに合わせ、

MGCのビーバーテールのグリップセフティーは穴が狭いタイプ
ですね。WAと比べテールのしゃくれがきつくなく、インデックスの
出っ張りもありません。シンプルなグリップセフティーです。


これを組んでいきますよ~

  


Posted by 子連れ狼  at 00:01Comments(0)チャンピオン

2007年12月18日

インナーバレルVer.UP

インナーバレルですが、

ノーマル純正はRタイプより以前の旧タイプのHOPバレル
ですので、最新のVer.3固定HOPのバレルアッセンブリー
に交換します。


もちろん、

HOP部分は「WAパッキン」装着済みです♪


ブッシングよりも、アウターバレルが少し顔を出すように、

以前、MEUピストルのところでご紹介した、スペーサーを
かまして、アウターバレルを延長します。


プラグとリコイルスプリングガイドも、ノーマルから

ツバ付きプラグ、バッファー付きリコイルスプリングガイドへ
と交換します。

これにより、ブローバック時の衝撃を和らげる事ができ、

スライドの破損を防止します。


取り付けると、こんな感じになりますね。



さて、スライド部分が完成しましたので、次回からは
フレーム側に移りますね。

  


Posted by 子連れ狼  at 00:01Comments(0)チャンピオン

2007年12月17日

リアサイト交換

リアサイトですが、

WAの昔出していた純正ノバックもどき?リアサイトにしよう
かなとも思ったのですが、なんとなく小さいですし、インパクト
にかけるので、ウィルソンタイプのリアサイトを付けてみました。


ホワイトのドット入りです。



WILSON COMBATの刻印入りです。



裏はこのようになっていて、

上に乗せるだけなので、そのままポン付けできます。





どうでしょうかね?

  


Posted by 子連れ狼  at 00:01Comments(0)チャンピオン

2007年12月15日

ボアアップシリンダー化

それでは、カスタムに入りましょうかね?
まずはスライドからです。

ノーマル純正のブローバックエンジンはRタイプ以前のものに
なります。

これをリコイルUPを狙うため、内径の広いボアアップシリンダー
に換えていきます。


向かって左側がノーマル、右側がボアアップです。

ブリーチの形状が違います。


このように、

内径が広くなっています。わかりますかね?


フローティング・バルブ・ガイドのガスの放出口も広くなって
います。



ノーマルとボアアップでは、

これだけ大きさが違います。


組み替える時には、ボアアップ用のブリーチとフローティング・
バルブ・ガイドが必要になりますが、

ご覧のように、ローディング・ノズル・スプリングの引っ掛かる
出っ張りがノーマルより太くなっているので、


ローディング・ノズル・スプリングも、

それ用に、引っ掛かるところが大きいローディング・ノズル・
スプリングを使用しなければなりません。


また、

同じボアアップ用のフローティング・バルブ・ガイドでも、
色の黒いものと、グレーのものがあり、見た目は同じように
しか見えないのですが、


実際に組んでみると、

黒い方はスカスカで、気密がとれないので、グレーのものを
お勧めします。


さて、このような部品構成で組んでみましたよぉ~

白いフローティング・バルブはジャンクパーツの中から見つけた
もの。素材が違うだけで、どうってことはありませんが・・・。

フローティング・バルブ・スプリングは、WA純正の柔らかい
Ver.3のものがWA渋谷店でも入手出来ないので、KSCの
ピストンロッドスプリングを代わりに使用しています。
WAのVer.3のスプリングよりもさらに柔らかくて、インナー
バレルを固定HOPのVer.3に変えた時などの、弾ポロを防ぐ
ために最近のお気に入りです♪  


Posted by 子連れ狼  at 00:01Comments(0)チャンピオン

2007年12月14日

ChampionとStandard

タナカのガバメントには、5インチフルサイズのスタンダードと、
コマンダーサイズのチャンピオンがあります。
どちらも、SFA刻印入りで、
HW製のスライド、フレームを使用しているのですが、

スライドはこのように、どちらも社名とトレードマークが
刻印されています。


ところがですね、フレーム側を見てみると、

スタンダードの方には、ちゃんとSFAの社名の刻印があるの
ですが、


チャンピオンのフレームの刻印は、

コルトのものになっています。
ここらへんは、なんとかしたいところですねぇ。


あ、それと、WAの製品でもブレードの背が高いリアサイトを
使用しているモデルがあるので(デルタエリートやオフィサーズ
など)リアサイトを比べてみましたよ。

向かって左がWAオフィサーズ、右側がタナカのリアサイトです。
同じような背の高いリアサイトなのですが、よく見るとタナカの方
がリアサイトの厚みがあり、ホワイトのドットも大きい丸になって
います。
また、サイトのノッチ(隙間)もタナカの方が狭く、サイティングした
時の誤差が少ないように感じます。


反対側から見ても、

WAの方はただのっぺら~んとしていますが、タナカの方は
逆光防止用?の切れ込みがあります。


グリップセフティーも比べてみましょう。

シルバーのWAのものはわりと細身なダックテールですが、
タナカのは厚みもあり、ダックテールのしゃくれ具合もきつく、
ごつい感じがしますね。  


Posted by 子連れ狼  at 00:01Comments(0)チャンピオン

2007年12月13日

タナカ 「Champion」

そんなわけで、

タナカの「チャンピオン」をご紹介していきましょう。
じょでぃーさんもお持ちの逸品で、本家のWAに先駆けて、
スライド&フレーム共にHW材を使用しています。


これですよ、コレ!

この製品の最大の売りのSFAの刻印です。


リアサイトは、

背の高い大型のブレードのものが採用されていて、ホワイト
のドット入りですので、サイティングし易くなっています。


フロントサイトも、

ノーマルのぺったんこな背の低いフロントサイトとは違い、金属
製の別パーツで再現されています。フロントもドット入りですね。
ただ、このフロントサイト、実はとなりのノーマルサイトの上に、
金属の部品を被せ、ただ接着剤で留まっているだけだったりし
ます。


おしりは、

リングハンマーにダックテールのグリップセフティーの組み
合わせ。“やんちゃ”な感じがして、私はこの組み合わせは
好きですね~


そして、

この製品の最大の泣き所、スライドとフレームのレールの
「ガタ」です。「ガタ」?「隙間」?そんな生易しいもんでは
ないですね。この隙間による、ブローバック時の不具合も
聞いておりますし、こんなに隙間があったら、フレームから
スライド外す時、無理に「エイッ!」ってやったら外れちゃい
そうですね。  


Posted by 子連れ狼  at 00:01Comments(4)チャンピオン

2007年12月12日

ものには順序ってものが・・・

WAからの、SFA刻印のバッチリ入ったV10を手に、
ニンマリとしている最近の子連れですが、

んんっ!?

ちょっと待てよ・・・、

確か、Jアーモリーの次回作はV10ではなく、
それよりもちょっとだけ長い、「チャンピオン」ではなっかた
でしょうか?

(画像は実銃です)


V10はV10でうれしいのですが、雑誌にもいつか掲載されて
いましたし、
5インチフルサイズ→コマンダー(チャンピオン)→コンパクト
(V10等)、ってのが、普通の流れじゃないでしょうか?

まさか、このままなかったことに!?
タナカのマグナのP-38のように!?(知ってる方います?)
そんなぁ~


ってことで、

とりあえず、タナカの「チャンピオン」をご紹介していきますね~  


Posted by 子連れ狼  at 00:01Comments(6)チャンピオン

< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
子連れ狼
子連れ狼
オーナーへメッセージ