スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2008年02月29日

サイレンサー、付けてみました

せっかく、KMのカスタムバレルには、サイレンサー用の
アタッチメントが付いているので、サイレンサーを付けて
みましたよ。

取り付けたモデルがJPなので、どうかなぁ?とは思うの
ですが、シルバーのサイレンサーなんて持ってないし・・・。
しかし、このようにガスブローバックの銃にサイレンサーを
付けても、作動音がうるさくて消音の効果はあまりない
ですからね。フロントヘビーでリコイルは軽くなりますが・・・。


サイレンサーは、

「KM企画」のたしか、SWATサイレンサーだったはず。
長さが159mmで、直径はφ27mm です。


筒の中は、

KM独自の白い消音材が入っています。サイレンサー自体は
ゲームなどで実際に使用していたので、傷だらけです。


これがサイレンサー用のアダプターですね。



アウターバレルの内側に、

ネジが切ってあります。


取り付けは、



クルクルと回して取り付けます。

アウターバレルが金属製で剛性も上がっているので、
ガタもありません。サイレンサーを握って銃を振り回しても
びくともしませんよぉ~。


けっこう細いサイレンサーではありますが、

取り付けてサイティングしてみると、これがギリギリのところ
でしょうかね、太さとしては。  


Posted by 子連れ狼  at 00:01Comments(0)P230

2008年02月28日

カスタムバレル(実射編)

さて、KSCのP230の実射編です。

まずは、旧タイプのSLに、ハードキックのJPのブラックメッキの
インナーバレルを組んだものです。

 距 離       5m(室内)
 姿 勢       立射・両手保持(スタンドは使用せず)
 使用弾      マルシン MAXI BB弾(0.2g)
 狙 点       中央
 所要時間     1秒間に1発のペース

実銃と同じで7発、撃ってみましたよ。


結果はこんな感じになりました。

ちょっと、左側に偏ってはいますが、35mmという結果。
コンパクトながらまとまりはいいですね。


お次は、ハードキックのJPに、KMのカスタムバレルのセットを
組んだものです。

条件は上といっしょです。


さて、結果は・・・、

集弾自体は35mmと、ノーマルと同じ結果になりました。
着弾が下によっているのはHOP調整もなにもしていないから
でしょうか?
集弾性が変わらないのであれば、無理にカスタムバレルを
組まなくてもいいわけですね。しかし、金属のアウターバレル
によって、フロントが重くなり左右の散りはあまりないようです。

「OKパーツ」からは金属のアウターバレル(真鍮にシルバー
メッキ)のみも発売されています。KMの艶消しとは違い、
ピカピカつるつるのメッキですが、これもお勧めですよぉ~  
タグ :SIGP230


Posted by 子連れ狼  at 00:01Comments(9)P230

2008年02月27日

カスタムバレル

KSCのSIG P230用のカスタムバレルをご紹介します。
「OKパーツ」と「KM企画」からアウターバレルのセットが
出てますよぉ~


私がもっているのはこちら、

「KM企画」のステンレス製?のアウターとインナーバレルの
セットになります。


メーカー純正とは違い、

このように、イモネジで直接HOPを調整します。


金属製で重いので、

重量は60gあります。


純正はABS製なので、

21gしかありません。3倍の重さがあるわけですね。
もともとコンパクトな銃なので、ちょっとフロントが重く
なり、バランスもいいのでは?なんて思っておりますが。


マズル部分は、

ネジ切ってあり、製品に付属のアダプターでサイレンサーを
付けることも可能です。まあ、ガスブロにサイレンサー付けても
作動音の方が大きいので、あくまでも雰囲気を楽しむものです
ね。サイレンサー付けると、さらにフロントヘビーになりますよ。


内部構成は、

このようになっております。
KMのHOPの部分のラバーは、オリジナルの薄いグレーのもの
を使うことが多いのですが、このP230用はメーカー純正のもの
を使うようですね。


純正のインナーバレルと比べてみました。

どちらも表面はコーティングされており、純正はブラックメッキ、
KMはお得意のTNコートがされております。
HOPの切り欠きの部分が浅くなり、形状も違っております。
はたして、この形状が性能のUPになっているのか、否か。

次回は実射編です~  
タグ :SIGP230


Posted by 子連れ狼  at 00:01Comments(0)P230

2008年02月26日

フレーム分解 (その3)

P230の分解ですよぉ~

このピンを外すと、

アウターバレルを外すことができます。


かなりガッチリとはまっているので、

プラハンマーかなにかで、叩きながら、すこしづつ後ろに
ずらしていきましょう。


はい、外れました。


さて、分解もここくらいまででいいですかね?
これ以上分解しても、組み込むカスタムパーツもないですし、
インパクトハンマーやシアー周りなど、細かいパーツや細い
スプリングなどが多いので、無理に分解して調子が悪くなっ
てもいけません。
「全部、服脱がさないとヤダ~!」、という人は別ですが・・・。

・・・、でも全部脱がしちゃうとあとで服着せるの大変ですぜ。
 “ちょっとだけ服きたまま”というのもおつなもんです♪
(なんの話しとるんだ?)


次回はカスタムバレルの組み込みと、実射のチェックです~
(エロはないよぉ~)  
タグ :SIGP230


Posted by 子連れ狼  at 00:01Comments(8)P230

2008年02月25日

フレーム分解 (その2)

さて、
フレーム分解の続きです。

このピンを抜きますと、


ハンマーが外れます。

カスタムパーツとしては、「KM企画」からステンレス製のもの
がでています。


フレームこちら側から、

このピンを押し出すと、(硬いのでポンチをハンマーで叩かな
いといけないかもしれません)


トリガーが外れます。

「KM企画」の他に、「キャロム」からもステンレス製のトリガー
がでています。


トリガーなのですが、

P230のモデルによっては、このようにフレームとトリガーの間
にすき間があり、トリガーがプラプラした状態になっていること
があります。


なので、

フレームとの間にスペーサーをかましました。
これでガタのないスムースなトリガーの動きになりました。


使用したのはこちら、

電動ガン用のシムです~(1番薄いものかな?)  
タグ :SIGP230


Posted by 子連れ狼  at 00:01Comments(0)P230

2008年02月24日

フレーム分解

さて、
それではフレーム側の分解にまいります。

とりあえず、グリップは外しますよぉ~


トリガーバースプリングと、

トリガーバーを外します。


マガジンキャッチは、

ハンマーストラットと一体になっているので、いったん上に
持ち上げるようにしてフレームの引っ掛かりから外すと、
取り出せます。


ストラットは、

ハンマースプリングのテンションがかかり、この割りピン
(ロールピン)で固定されているので、


割りピンを外せば、

ここまで分解できます。
ハンマーストラットは「KM企画」のステンレス製です。シルバー
モデルなので組み込みましたが、見た目がよくなるだけで銃の
性能が、う~んとよくなるわけではありませぬ。
マガジンキャッチは、「キャロム」からステンレス製のものが出て
いるので、組み込むとアクセントになっていいかもしれませんね。  
タグ :SIGP230


Posted by 子連れ狼  at 00:01Comments(2)P230

2008年02月23日

新旧ブリーチの違い

ブリーチの形状も、

新旧ではちょっと細かいところの形状が違います。


旧型では、

ブリーチにピストンをネジ止めする時、最後の固定するところ
までくると、ピストンが空回りしてしまい、クルクルと回ってし
まいました。
それを防ぐには、ピストンを先の細いラジオペンチなどで挟ん
で固定し、その間にレンチでネジ止めをしていました。
なので、「OKパーツ」の青いきれいなアルマイトのピストンも
ラジペンで挟んだ跡で、傷だらけです。


ところが、

新型のハードキックではここが改良されています。
ブリーチのピストンを固定するところに出っ張りとなるピンが
出ていて、ピストン側にはそれを受ける穴があいています。


これにより、

ピストンをネジ止めする時に、空回りすることはなくなりました。  
タグ :SIGP230


Posted by 子連れ狼  at 00:01Comments(0)P230

2008年02月22日

新旧シリンダーの違い

旧型と、新型のハードキックのシリンダーを比べてみました。

画像は全て、向かって左側が旧型、右側が新型となります。
比べてわかるように、新型の方がシリンダーの厚みが薄く、
その分、内径が広くなっています。つまり、容量が多く、
ボアアップされているわけですね。ブローバック側に流れる
ガスの量が多くなり、リコイルを強く感じるわけです。


発射側のノズルの部分も、

画像では分かりにくいですが、新型の方が内径が広くなって
います。


ハードキックのシリンダーは、

ハードキック用のピストンロッドが入りますが(当たり前と言えば
そうなのですが)、


旧型のシリンダーのノズルに入れようとしても、

太くて入りません。
ということは、ハードキックのシリンダーは発射側のガスの出口
も広く、沢山ガスを放出できるということですかね。


マガジンからガスを受ける、

ガスルートの穴も、新型では広くなり効率よくガスを送り込め
そうですね。


出っ張っている、

ガスルートの部分の厚みを比べてみました。
新型の方がかなり厚く、このため新型のスライドが旧型の
フレームにぶつかり、組み込めないのですね。  
タグ :SIGP230


Posted by 子連れ狼  at 00:01Comments(0)P230

2008年02月21日

カスタムパーツ (スライド編)

こちら、

スライド側の完全分解になります。


青いアルマイトがかかったアルミピストンは「OKパーツ」製で、

重さは5gしかありません。スライドの軽量化を図りブロー
バックのサイクルを早めるためのカスタムパーツです。
また、リコイルが軽くなるのも実感できます。


ちなみに、

純正の真鍮ピストンだと、13gあります。


他のメーカーからも、

同じような軽量なピストンが出ていますね。
これは、「エフ・アンド・ティー」製です。


ピストンロッドも、

カスタムパーツとして出ています。
これは、「PARNA」製ですね。WAのフローティングバルブ
のように、“矢”の形状になっています。


2つのピストンロッドを並べてみました。

上が「KM企画」の「トルネード ピストンロッド」です。
ガスの通り道の穴が、らせん状になっています。

これらのパーツ類は、凝った造りにはなっていますが、
組んだことによる、効果は実感しにくいパーツです。
本体のSLがシルバーモデルなので、それに合わせて
組んだりしていますが、別にノーマルでもいいでしょうねぇ・・・。


このP230はKSCが初めてオリジナルで出した製品ですので、
カスタムパーツは沢山でていますね。ただ、結構古いモデル
なので、流通があるかどうかはビミョ~です。
ちーちゃんさんのお店、「ガンショップつげ」さんに行けば、
どこかに眠っているかな・・・?  


Posted by 子連れ狼  at 00:01Comments(10)P230

2008年02月20日

スライド分解 (その2)

さて、
スライドの分解の続きですが、

スライドにはブリーチだけが残っています。


ブリーチを外すには、

このように、コタツや机の角にスライドを「コン、コン」と
叩きつけると、


「ポロっ」

と取れてきます。


こちらは、

先に外したシリンダーユニットです。


シリンダーから、

ピストンを抜きます。純正パーツは真鍮製の金色のものなの
ですが、これは「OKパーツ」のアルミ製のアルマイト処理され
たものです。


ピストンの中には、

ピストンロッドを前後させるためのピンとスプリングが
入っています。


ピストンを抜くと、

シリンダーからピストンロッドが出てきます。このピストンロッド
も「KM企画」のカスタムパーツですね。  
タグ :SIGP230


Posted by 子連れ狼  at 00:01Comments(8)P230

2008年02月19日

スライド分解

では、
スライドを分解していきましょうかね。



まず、

ブリーチとピストンを固定しているスクリューを緩めて、


スクリューを

外します。


次に、

エキストラクターを止めているスクリューを


このように

抜いて、


エキストラクターを、

前にずらすと、


このように外せます。

しかし、こんなにコンパクトな銃なのにエキストラクターが別
パーツ、しかも金属パーツで再現されているのはうれしい
ですね。しかも、このパーツはシリンダーの固定も兼ねて
いるのでとても合理的です。


すると、

ピストンを含む、シリンダーユニットが、


前から

取り出すことができます。


スライドには、

ブリーチだけが残りました。

続く・・・  
タグ :SIGP230


Posted by 子連れ狼  at 00:01Comments(2)P230

2008年02月18日

スライドの組み換え

あ~、
さてさて、新旧モデルでスライドの組み換えをやってみましたよ。


まずはこちら、

新型(JP)のフレームに旧型(SL)のスライドを載せてみました。
実際に撃ってみても、なんの問題もありませんでしたよ。


次に、

今度は残った側での組み合わせですね。
旧型のフレームに新型(ハードキック)のスライドを載せて
みますが・・・、

・・・、あれ!?
これ以上、スライドが入りませんね?


なんででしょう?

何か引っ掛かっている感じです。


それぞれのスライド内部を見てみると、

シリンダーのガスを受けるガスルートの形状が違いますね。
新型のハードキックのシリンダーの方が、幅があるようです。


フレーム側のスライドとかみ合うレールを見てみると、

新型のハードキックはレール部分が薄いですが、


旧型のフレームのレールは、

レールの内側が厚くなっています。


なので、

狭いフレームの内側に、幅の厚いシリンダーを搭載した
スライドが入る訳は無く、スライドが組み込めないのですね。


つまり、
新型(ハードキック)のフレームには旧型のスライドが載ります
が、旧型のフレームと新型(ハードキック)のスライドは互換性
が無い、ということです。
P230はコンパクト系のガスグローバックなので、インナーシャ
ーシというものが無く、フレームに直接パーツが組んであります。
なので、旧型のフレームのレールを薄く削らないと、組み込み
は出来ません。
もっとも、KSCでは、ほとんどのP230のモデルがハードキック
に移行いているようですし、新旧のスライドを組み替えるメリット
もありませんので、あんまり気にしなくてもいいところではありま
すがね・・・。

  
タグ :SIGP230


Posted by 子連れ狼  at 00:01Comments(4)P230

2008年02月17日

とりあえず、撃ってみました

さてさて、
実際に形状の違うマガジンを使って撃ってみましたよ。
旧型と新型で互換性はあるのでしょうか?
とりあえず、リコイルの強い順番で並べてみました。

1番リコイルが強かったのは、ハードキックの本体とマガジン。


次に強かったのは、

ハードキックの本体に、旧型のマガジン。
ノズルラバーの形状が違っても、ちゃんと作動しましたよ。


お次が、

旧型の本体とマガジン。


そして、

最後が、旧型の本体に、新型のマガジンなのですが、
この組み合わせのときだけスライドが下がりきらず、
スライドストップもかからずに、短いブローバックが続く
という状態になりました。

これ以外の組み合わせでは、特にマガジンを暖めたり
した訳ではないですが、この寒い気候のなかでも確実
にスライドストップがかかりましたよ。  
タグ :SIGP230


Posted by 子連れ狼  at 00:01Comments(0)P230

2008年02月15日

SIG P230 マガジン

さて、モデルによる、違いというか互換性の問題ですが、

旧型(SL)と新型(JP)で、パッと見で違いが分かるのは
マガジンです。


このように、

ノズルラバー(ガスルートパッキン)の形状が違います。
スライドにあるシリンダーのガスの受け口に合うように、
それぞれ形状が異なります。


ガスルートの穴の大きさは変わりませんが、

ラバーの形状が旧型は真っ直ぐなストレートで、新型は
Rの付いたしゃくれた形状になっています。

次回はマガジンを入れ替えたりして、実際に撃ってみますです。  
タグ :SIGP230


Posted by 子連れ狼  at 00:01Comments(0)P230

2008年02月09日

コンパク党 シルバーモデル

私の好きな、コンパク党でシルバーモデルな、KSCのP230
SLですが、

シルバーモデルなので、各パーツやピン、ネジまでもシルバー
なのは当たり前まのですが、このP230SLでは、普段は見え
ない隠れたところまでが、シルバーのパーツを使用しています。


たとえば、こちら、

スライドキャッチがシルバー、


トリガーバーも、

シルバーです。


また、

テイクダウンラッチのかたまりや、


インパクトハンマー、



マガジンの、

リンクまでもが、シルバーなのには驚きました。
シルバー好きにはたまらないモデルですね。

WAのシルバーのガバだと、最近はシルバーモデルでも、
インナーのシャーシや、スライドのブリーチが黒のものが多く
自分でシルバーに換えたりしているので、このP230SLの
ような仕上げはありがたいです。  
タグ :SIGP230


Posted by 子連れ狼  at 00:01Comments(2)P230

2008年02月08日

刑事物で大活躍! コンパク党

最近、TVドラマで、刑事物が続いております。
「ジョシデカ」、「SP」、「交渉人」、とかですね。
刑事物でも、きれいなおねーさんがでてくると、
(しかも主役だと)華がありますよね~。

アニメの「ガンスリンガー ガール」でも女の子が
銃を派手にブッ放しています。


そんな、最近の作品に出てくるのがこちら、

SIG P230SLと、P230JPになります。
どちらもKSCの製品ですね。KSCがメーカーとして初めて世に
出たのは93Rが最初ですが、MGC時代にすでに製品化され
ていますし、そういった意味では、このP230がメーカー新規と
しては最初の製品となります。

小さいくせに、スライドも「ビュン、ビュン!」快調に動きますし
刻印や加工跡のツールマークも入っていて、丁重な造りです。
JPが出てから、エンジンもセミハードキックになったようですが、
別に旧型のエンジンでも、作動は元気ですよ~。

KSC(メーカー)からJPが出る前にには、「バクレツパイナップル」
さんから、カスタムガンとして、JPが出ていました。
セフティーやランヤードリングがスティール製で(ロストワックス
か、削り出しかは忘れましたが)出来ていました。
出た当時は、「欲しい!」と思いましたが、カスタムガンなので
値段も結構高く、ずっと買えずにいました。
今ではKSCさんから、メーカー純正でお求め安く購入できるので
ありがたいですね。


そんなKSCさんですが、

P230にもスライドやフレームのあちこちに刻印がありますが、

こちら、

SLは、「ASGK」、


JPは、

「JASG」になっています。
いつの間にか、団体が変わっていたんですね。

コレ見て思ったんですけど、この団体、というのもユーザー
にとっては考え物ですよね。例えばAPSカップなどでは、
ASGKマークのガンが使えないので、大会で使用できる
銃が限られてしまいますよね。
もっとユーザーを増やし、誰でも気軽に参加できるようにする
ためには、団体、メーカー間の協力がもっと必要であると
思うこのごろです。
  
タグ :SIGP230


Posted by 子連れ狼  at 00:01Comments(2)P230

2007年09月03日

☆コンパク党 入党なるか・・・?☆

最近、コンパクトのよさを掲げる、怪しい団体が新党を旗揚げ
したようです?
私も、コンパクト&シルバーモデル好き♡
入党なるか・・・?

ちなみに、
現在の党員~ジーン党首さん・dendenさん・ichiro5さん
・じょでぃーさん+わたし で5名
・・・100名までは まだまだ遠いのでしょうか?
ミリブロバトンのように、繋がることに期待します!


さて、私のコンパク党はというと・・・

KSCのSIG230シルバーモデルです。
アルタモントの木グリの木目がイカス~。



今では見慣れた、



KSCのお家芸ですが、初めて見たときはびっくりしました。
「その手があったか!」と。



シルバーモデルなので、アウター&インナーバレルもシルバーに。
たしか、KMだったはず・・・。


ピストンロッドも、KMのシルバーにしています。
ガスの通り道がトルネードになっていますが、効果のほどは、
・・・疑問です。  


Posted by 子連れ狼  at 00:01Comments(6)P230

< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
子連れ狼
子連れ狼
オーナーへメッセージ