2007年10月28日
HK 2023B その2
こちら、付属品のサイレンサーと、レーザーサイトなのですが、

サイレンサー、

に見えますが、実はスポンジとか消音材などは入っておらず、
ただのプラパイプが通っている、所謂ロングバレルです。
サイレンサーを最後までねじ込むと、

「隊長~ぉ! サイレンサーのセンターが出ておりませんが?」
「サイレンサーでないと、言っておるではないか!
これは遮蔽物の陰に隠れた敵を撃つ、所謂
コーナーショトというヤツだ」
「ふ~ん、そうなんですかねぇ~?」
レーザーサイトの方は、

ダミーではなくちゃんとレーザーとして機能します。
電池が新しい時は、夜に外を狙ったら、300mくらい先の
マンションまでレーザーが届きましたよ!
しかし、上下左右の調整が出来ないので、狙った所に弾が
行きませんが。
オプションパーツを取り付けると、

こんな感じに仕上がります。
あ~さてさて、レーザーサイトも出て来たことですし、
次回からは、秋の夜長を明るく照らしだす、そんなアイテム達を
ご紹介したいと思います。
サイレンサー、
に見えますが、実はスポンジとか消音材などは入っておらず、
ただのプラパイプが通っている、所謂ロングバレルです。
サイレンサーを最後までねじ込むと、
「隊長~ぉ! サイレンサーのセンターが出ておりませんが?」
「サイレンサーでないと、言っておるではないか!
これは遮蔽物の陰に隠れた敵を撃つ、所謂
コーナーショトというヤツだ」
「ふ~ん、そうなんですかねぇ~?」
レーザーサイトの方は、
ダミーではなくちゃんとレーザーとして機能します。
電池が新しい時は、夜に外を狙ったら、300mくらい先の
マンションまでレーザーが届きましたよ!
しかし、上下左右の調整が出来ないので、狙った所に弾が
行きませんが。
オプションパーツを取り付けると、
こんな感じに仕上がります。
あ~さてさて、レーザーサイトも出て来たことですし、
次回からは、秋の夜長を明るく照らしだす、そんなアイテム達を
ご紹介したいと思います。