スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2007年10月01日

完成品です!

完成品です!!

どうでしょうかね?ウィルソンハイキャパのシングル・スタック版
の雰囲気が出ているでしょうか。マガジンは私の好みで旧型の
15連マガジンを愛用しています。


今回使用した、ウィルソン チャンピオンシップ スペシャル用
のパーツ達。

・不等ピッチリコイルスプリング
・ソフトシアースプリング
・軽量ハンマーストラット
・ハイスピードハンマースプリング
 さて、その性能やいかに・・・。
 (※これらのパーツは、現在WAでも在庫はありません。)


さすが、シングルフレーム、すっきりとしています。



今回は、スライド側がRタイプでフレーム側がハイスペックと、

私の好みの組み合わせとは逆のシステムになりました。


マガジン無しだと、

478g。


弾なし、ガスなしのマガジンこみでも、

689gと、700gもありません。
ちーちゃんさんのレースGUNの半分くらいの重さです。
さてさて、この銃で「クールスタイルトイ」、行ってきま~す!
会場で見かけたら、お気軽に声かけて下さいね。


あ、それと、完全に銃の性能に私の腕はついて行きませんから、
ヘタクソでもいじめないで下さいね。シューターというわけでも
ありませんし。お願いしますだm(_ _)m  


Posted by 子連れ狼  at 00:01Comments(0)ウィルソン

2007年10月01日

クールスタイルトイ行ってきました

本日、浜松町にて行われたシューティングイベント、
「クールスタイルトイ」行ってきました。
あいにくの雨でしたが、会場には沢山の方達でいっぱいでした。
昆さんにご挨拶したら、首からカメラをさげて、あっちへこっちへと
大忙しでした。お疲れ様です~。

本日、ご一緒に遊びに来たお仲間はというと、
「シューターは1日にしてならず」の「ちーちゃん」さん、
「わにちん こーぽれーしょん」の「鴨葱」さん、
「小さい熊の兵器庫」の「小さい熊」さん、
「KOWのGunブログ」の「KOW」さん、
の、5人で会場に乗り込みましたよぉ~。


まずは気になるタニコバさんのM4です。

アルミパーツはそのままマルイにも付きそうですね。
電ガンと違い、グリップが細くてシャープなのがいいですね。


初段をチャージする時の、「チャキーン!」という金属音がたま
りませ~ん!

セミでは快調に動いておりましたよ~。でも、フルではまだ
問題がありそうでした。発売はまだ先になりそうです。
(※モデルは石井さんです。ありがとうございました~)


さて、今回はシューティングイベントということで、シューティ
ングとショップでのお買い物が楽しめるのですが、実は私、
重要な使命をおびて本日はやってまいりました。
チームRタイプの「わにちんこーぽれーしょん」の「鴨葱」さん
に6月末に第一子ご誕生ということで、Rタイプ友の会より
出産祝いをご用意しておりました。それを今日はお渡しする
日だったのです。

おなじくRタイプ友の会の「銀角のあれやこれや」の「銀角」さん、
「0.45インチの神様」のばるさんが本日は欠席のため、ミリブロ
仲間のちーちゃんさんにプレゼンターになって頂きました。


で、早速、鴨葱さんにシューティングで撃って頂きましたよ。

シャープなのにズゥンとくるリコイル、よく当たる!など、大変
気に入って頂けたようです。


鴨葱さんにプレゼントをお渡しし、帰りは身軽で帰れるかなぁ~
と思っていたら、

終わりごろに遊びでやったくじ引きで、


なんと!電動ガンのRISが当たってしまいました!!
行きより、帰りの方が荷物多いじゃん!!
うれしい誤算でした。

ということで、今回の戦利品達です。
肝心のシューティングの模様などは、次回からご紹介したいと
思います。  


Posted by 子連れ狼  at 00:01Comments(4)コラム

< 2007年10>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
子連れ狼
子連れ狼
オーナーへメッセージ