2008年02月29日
サイレンサー、付けてみました
せっかく、KMのカスタムバレルには、サイレンサー用の
アタッチメントが付いているので、サイレンサーを付けて
みましたよ。

取り付けたモデルがJPなので、どうかなぁ?とは思うの
ですが、シルバーのサイレンサーなんて持ってないし・・・。
しかし、このようにガスブローバックの銃にサイレンサーを
付けても、作動音がうるさくて消音の効果はあまりない
ですからね。フロントヘビーでリコイルは軽くなりますが・・・。
サイレンサーは、

「KM企画」のたしか、SWATサイレンサーだったはず。
長さが159mmで、直径はφ27mm です。
筒の中は、

KM独自の白い消音材が入っています。サイレンサー自体は
ゲームなどで実際に使用していたので、傷だらけです。
これがサイレンサー用のアダプターですね。

アウターバレルの内側に、

ネジが切ってあります。
取り付けは、

クルクルと回して取り付けます。

アウターバレルが金属製で剛性も上がっているので、
ガタもありません。サイレンサーを握って銃を振り回しても
びくともしませんよぉ~。
けっこう細いサイレンサーではありますが、

取り付けてサイティングしてみると、これがギリギリのところ
でしょうかね、太さとしては。
アタッチメントが付いているので、サイレンサーを付けて
みましたよ。
取り付けたモデルがJPなので、どうかなぁ?とは思うの
ですが、シルバーのサイレンサーなんて持ってないし・・・。
しかし、このようにガスブローバックの銃にサイレンサーを
付けても、作動音がうるさくて消音の効果はあまりない
ですからね。フロントヘビーでリコイルは軽くなりますが・・・。
サイレンサーは、
「KM企画」のたしか、SWATサイレンサーだったはず。
長さが159mmで、直径はφ27mm です。
筒の中は、
KM独自の白い消音材が入っています。サイレンサー自体は
ゲームなどで実際に使用していたので、傷だらけです。
これがサイレンサー用のアダプターですね。
アウターバレルの内側に、
ネジが切ってあります。
取り付けは、
クルクルと回して取り付けます。
アウターバレルが金属製で剛性も上がっているので、
ガタもありません。サイレンサーを握って銃を振り回しても
びくともしませんよぉ~。
けっこう細いサイレンサーではありますが、
取り付けてサイティングしてみると、これがギリギリのところ
でしょうかね、太さとしては。