2007年10月05日
蔵前工房 精密射撃 体験会
こちらは、蔵前工房特製のAPS-2とType-96を使用した、
精密射撃です。

さすが、どのライフルもチューンされているだけあって、各部の
動きがとてもスムーズでした。(↑KOWさん)
にしても、

10m先のAPSターゲットの小さい事!(↑小さい熊さん)
私は、Type-96のグリップがどうも馴染めなかったので、
APS-2を使用しました。軽くてとても扱いやすかったです。

初めて、ムーバーターゲットなるものも撃ちましたよ。
ただでさえ、ちっこいプレートなのにそれが左右に動くだなんて
反則じゃありません?しかし、2回の試射ではどちらも見事に
HIT!当たると、プレートが倒れて赤いランプが点きます。
(その決定的瞬間を鴨葱さんに撮って頂きました)
これは、いけるかなぁ~
・・・、しかし本番に弱い私は、1つもHIT出来ず・・・、
情けないです。
そんななか、

さすが、シューターの小さい熊さん!高得点をたたき出し、見事
賞品のガスガンを手にされました。スゴイ!
続く・・・
精密射撃です。
さすが、どのライフルもチューンされているだけあって、各部の
動きがとてもスムーズでした。(↑KOWさん)
にしても、
10m先のAPSターゲットの小さい事!(↑小さい熊さん)
私は、Type-96のグリップがどうも馴染めなかったので、
APS-2を使用しました。軽くてとても扱いやすかったです。

初めて、ムーバーターゲットなるものも撃ちましたよ。
ただでさえ、ちっこいプレートなのにそれが左右に動くだなんて
反則じゃありません?しかし、2回の試射ではどちらも見事に
HIT!当たると、プレートが倒れて赤いランプが点きます。
(その決定的瞬間を鴨葱さんに撮って頂きました)
これは、いけるかなぁ~
・・・、しかし本番に弱い私は、1つもHIT出来ず・・・、
情けないです。
そんななか、
さすが、シューターの小さい熊さん!高得点をたたき出し、見事
賞品のガスガンを手にされました。スゴイ!
続く・・・