2007年10月01日
クールスタイルトイ行ってきました
本日、浜松町にて行われたシューティングイベント、
「クールスタイルトイ」行ってきました。
あいにくの雨でしたが、会場には沢山の方達でいっぱいでした。
昆さんにご挨拶したら、首からカメラをさげて、あっちへこっちへと
大忙しでした。お疲れ様です~。
本日、ご一緒に遊びに来たお仲間はというと、
「シューターは1日にしてならず」の「ちーちゃん」さん、
「わにちん こーぽれーしょん」の「鴨葱」さん、
「小さい熊の兵器庫」の「小さい熊」さん、
「KOWのGunブログ」の「KOW」さん、
の、5人で会場に乗り込みましたよぉ~。
まずは気になるタニコバさんのM4です。

アルミパーツはそのままマルイにも付きそうですね。
電ガンと違い、グリップが細くてシャープなのがいいですね。
初段をチャージする時の、「チャキーン!」という金属音がたま
りませ~ん!

セミでは快調に動いておりましたよ~。でも、フルではまだ
問題がありそうでした。発売はまだ先になりそうです。
(※モデルは石井さんです。ありがとうございました~)
さて、今回はシューティングイベントということで、シューティ
ングとショップでのお買い物が楽しめるのですが、実は私、
重要な使命をおびて本日はやってまいりました。
チームRタイプの「わにちんこーぽれーしょん」の「鴨葱」さん
に6月末に第一子ご誕生ということで、Rタイプ友の会より
出産祝いをご用意しておりました。それを今日はお渡しする
日だったのです。

おなじくRタイプ友の会の「銀角のあれやこれや」の「銀角」さん、
「0.45インチの神様」のばるさんが本日は欠席のため、ミリブロ
仲間のちーちゃんさんにプレゼンターになって頂きました。
で、早速、鴨葱さんにシューティングで撃って頂きましたよ。

シャープなのにズゥンとくるリコイル、よく当たる!など、大変
気に入って頂けたようです。
鴨葱さんにプレゼントをお渡しし、帰りは身軽で帰れるかなぁ~
と思っていたら、

終わりごろに遊びでやったくじ引きで、
なんと!電動ガンのRISが当たってしまいました!!
行きより、帰りの方が荷物多いじゃん!!
うれしい誤算でした。

ということで、今回の戦利品達です。
肝心のシューティングの模様などは、次回からご紹介したいと
思います。
「クールスタイルトイ」行ってきました。
あいにくの雨でしたが、会場には沢山の方達でいっぱいでした。
昆さんにご挨拶したら、首からカメラをさげて、あっちへこっちへと
大忙しでした。お疲れ様です~。
本日、ご一緒に遊びに来たお仲間はというと、
「シューターは1日にしてならず」の「ちーちゃん」さん、
「わにちん こーぽれーしょん」の「鴨葱」さん、
「小さい熊の兵器庫」の「小さい熊」さん、
「KOWのGunブログ」の「KOW」さん、
の、5人で会場に乗り込みましたよぉ~。
まずは気になるタニコバさんのM4です。
アルミパーツはそのままマルイにも付きそうですね。
電ガンと違い、グリップが細くてシャープなのがいいですね。
初段をチャージする時の、「チャキーン!」という金属音がたま
りませ~ん!
セミでは快調に動いておりましたよ~。でも、フルではまだ
問題がありそうでした。発売はまだ先になりそうです。
(※モデルは石井さんです。ありがとうございました~)
さて、今回はシューティングイベントということで、シューティ
ングとショップでのお買い物が楽しめるのですが、実は私、
重要な使命をおびて本日はやってまいりました。
チームRタイプの「わにちんこーぽれーしょん」の「鴨葱」さん
に6月末に第一子ご誕生ということで、Rタイプ友の会より
出産祝いをご用意しておりました。それを今日はお渡しする
日だったのです。
おなじくRタイプ友の会の「銀角のあれやこれや」の「銀角」さん、
「0.45インチの神様」のばるさんが本日は欠席のため、ミリブロ
仲間のちーちゃんさんにプレゼンターになって頂きました。
で、早速、鴨葱さんにシューティングで撃って頂きましたよ。
シャープなのにズゥンとくるリコイル、よく当たる!など、大変
気に入って頂けたようです。
鴨葱さんにプレゼントをお渡しし、帰りは身軽で帰れるかなぁ~
と思っていたら、
終わりごろに遊びでやったくじ引きで、
なんと!電動ガンのRISが当たってしまいました!!
行きより、帰りの方が荷物多いじゃん!!
うれしい誤算でした。
ということで、今回の戦利品達です。
肝心のシューティングの模様などは、次回からご紹介したいと
思います。
(ちょっと助かったかも・・・汗)
>くじ引き
“引き”強いですね~~~!!
ウラヤマシイ( ̄□ ̄|||!
楽しそうな雰囲気が伝わって参りましたw
あのあと戦利品を撃ったり付けたり・・・
そういえばあの電動ガンは中国製の十歳以上用電動ガンのようですよ。
色々とお疲れ様でした。
タニ・コバさんのM4発売が延びそうですね、ま~完成度が上がってそれはそれで良しとしましょう。
クジ運強い!! 小生なんか何時も末尾のティッシュケースが良いとこです。
やはり、日頃の行いが結果に現れるな~んて。
ちいちゃん・他の楽しそうな雰囲気で一杯ですネ・・・ww(^0^)//
神曰く、「夏くらいには・・・」とのことでした。
十二分に楽しんでまいりましたよ~
小さい熊さん、
お疲れ様でした~。けっこうな戦利品でしたね、小さい熊さん。
電動ガンは場所がないので、まだ開けてもいません。(長物、開けると怒られそうなので)
ichiro5さん、
かなりの人数に撃たれてましたからね、M4。終わりのころにはパーツが削れて、ボルトが途中で止まったりしていました。しかし、色々と問題点が出たほうが完成品に向けて改良できるので、良い収穫になっていたようです。これは、いい製品になりますよ!
日頃の行いはよくないのですが、こんなところで、はたして運を使いきっていいものやら・・・心配です。
皆さんも、とても楽しんでいましたよ!