スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2007年04月01日

ヴィトン ホルスター

ブランドものに興味がない方でも、名前だけは
知っているであろう、ルイ・ヴィトン製のホルスターです。

携帯電話のケースやたばこのケース、ガム用の
ケースまで作っていますが、まさかホルスターまで
作っているとは思いませんでした。

何年か前に、海外に行った時にヴィトンの総本店で
入手したものです。



裏にベルトクリップが付いているので、ミニガバやブローニング
M1910などのコンパクトサイズの銃を女性が身に着けられる
ようにこのようなインサイドパンツタイプになったのでしょうか?



・・・。



うっそで~~~すっ!!

さて、今日は何月何日でしょう?
と、いう事で許して下さ~い。


実は、カミさんの古くなったヴィトン(もちろん本物!)の
カバンをバラバラに解体し、ヴィトンの生地を使って
自分で製作したものです。

SIG P230やPPK用にと造ったつもりだったのですが、
ちょっと、小さかったですかね~











ホルスターの内側はスエードではなく、表革を使用しています。



一応、ヴィトンのマークがセンターにくるようには造っています。



ブックカバーも造ってみました。



ありがたく?カミさんが提供してくれたヴィトンのバッグの残骸・・・
ブランド品にこのように躊躇することなく、ハサミを入れられるのは
私くらいのもんでしょうね。
ヴィトンのファンの方がいたら、怒られるかな~



今回、製作に使った道具達。
全て、東急ハンズなどで入手できます。
たったこれだけですよ、タッキさん。  


Posted by 子連れ狼  at 00:01Comments(5)ホルスター

< 2007年04>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
子連れ狼
子連れ狼
オーナーへメッセージ