2008年01月08日
デンドロビウム製作記
さんじさんが、とぉっても気になる、

1/144スケールのガンプラ、「デンドロビウム」をご紹介します。
ガンプラ史上最大の大きさと言っていいプラモデルです。
箱の状態で、確か4~5kgくらいはあったと思います。
実際に組む前に、

記念撮影をしました。こんな大掛かりなキットを組むのは初めて
ですからね。全パーツです。
メガ・ビーム砲

大型ビームサーベル&大型スラスター

コンテナ、「ハッチオープン!」

I フィールド ジェネレーター

箱はこんなにデカイのに、

本体のガンダムはこんなもんですよ。(ちっちゃい!)
祝!完成で~す。

子供ができる前でしたしね、これから先、こんな大きな
プラモを作る機会はもう2度とないでしょうね・・・。
変わった物もあります・・・
1/144スケールのガンプラ、「デンドロビウム」をご紹介します。
ガンプラ史上最大の大きさと言っていいプラモデルです。
箱の状態で、確か4~5kgくらいはあったと思います。
実際に組む前に、
記念撮影をしました。こんな大掛かりなキットを組むのは初めて
ですからね。全パーツです。
メガ・ビーム砲
大型ビームサーベル&大型スラスター
コンテナ、「ハッチオープン!」
I フィールド ジェネレーター
箱はこんなにデカイのに、
本体のガンダムはこんなもんですよ。(ちっちゃい!)
祝!完成で~す。
子供ができる前でしたしね、これから先、こんな大きな
プラモを作る機会はもう2度とないでしょうね・・・。
変わった物もあります・・・