2008年01月15日

子連れ流 収納BOX

あ~、さて、
GUN本体などは、箱に入れたまま保管や、本棚やガラス
ケースの空いたところなどに飾ったりしているのですが、
予備のパーツやカスタムパーツ(もしくは組み替えて残った
純正パーツ)などの保管は、皆さんどのようにされていますか?
好きな銃ほど、パーツの量も多いんじゃないでしょうか。


こちら、
子連れ流 収納BOX
どこにでもある、普通の3段BOXなのですが、


1番上のBOXを開けてみると・・・、
子連れ流 収納BOX


「ジャジャァ~ン!」
子連れ流 収納BOX
全て、ガスガンのマガジンになります。
これ見て、どれがどの銃のマガジンかわかったら、かなりの
通ですね。銃ごとにマガジンを保管するのもいいのですが、
予備マグとかもあり、撃つたびにいちいち箱から出すのも
めんどうなので、一括してまとめてあります。

この、“まとめて保管”にはもうひとつ理由があります。
画像ではわからないと思いますが、マガジンの下に、BOXと
同じ大きさのアルミの板が敷いてあり、その板裏には小動物
用(ハムスターなど)の電気ヒーターが貼り付けてあります。
コードをコンセントに差し込むだけで、ヒーターが暖まります。
小動物用なので、そんなに高温にはならないのですが、
アルミの板を触ると、ほんのりと温かいです。
もうお分かりですね?冬場などガスガンのマガジンはかなり
冷たく、適度に暖めないと生ガスを吹いたり、発射できない
ので、ヒーターによってある程度冷たくならないようにしている
訳です。


さて、2段めはというと・・・、
子連れ流 収納BOX


チャック付きの透明なビニールのパックが入っています。
子連れ流 収納BOX


このように、
子連れ流 収納BOX
機種ごとにラベルを付けて、そのモデルのパーツを保管して
います。


これは、
子連れ流 収納BOX
KSCのクーガー、


これは、
子連れ流 収納BOX
タナカのSIGシリーズですね。

「アンクル新宿店」さん、というショップがありまして、モデル
ガンやエアガンの中古品なども販売しています。程度のいい
ものは綺麗に箱に入って売られているのですが、なかには
箱なしの本体のみのモデルもあります。
お店に入ると、正面に箱が置いてあって、そのなかに透明な
ビニールのパックに入った中古のGUNがいくつもあります。
この、アンクルさんの中古GUNをまねて、パーツを収納して
います。


1番下の段も、
子連れ流 収納BOX


やはり、同じように機種ごとにパーツをまとめてあります。
子連れ流 収納BOX
透明で中身が確認できますし、チャックが付いているので、
小さなパーツをなくす心配もありません。
そしてなによりも、100円ショップなどで、手軽に入手
できるので、この収納方法はお勧めです~♪



同じカテゴリー(秘密の部屋)の記事画像
実銃用GUNロッカー その2
実銃用GUNロッカー
SENNHEISER(ゼンハイザー) HD414
U.N.T. M71A1
シャア専用?・・・
「あれは いいものだ・・・」
同じカテゴリー(秘密の部屋)の記事
 実銃用GUNロッカー その2 (2008-01-14 00:01)
 実銃用GUNロッカー (2008-01-13 00:01)
 SENNHEISER(ゼンハイザー) HD414 (2008-01-12 00:01)
 U.N.T. M71A1 (2008-01-11 00:01)
 シャア専用?・・・ (2008-01-10 00:01)
 「あれは いいものだ・・・」 (2008-01-09 00:01)

Posted by 子連れ狼  at 00:01 │Comments(9)秘密の部屋

この記事へのコメント
綺麗に保管されていますね。
私は100円ショップの小さな積み重ねができる
ケースを使っていますが、溢れているほうが多いです。。。
チャック付きの透明ケースはいいですね。
早速まねさせていただきま~す。
Posted by さんじ at 2008年01月15日 00:11
ハロがいますね。
Posted by さんじ at 2008年01月15日 00:12
さんじさん、

お手軽ですので、ぜひやってみて下さい。
ハロも1/1スケールです。(直径40cmくらい?)
Posted by 子連れ狼 at 2008年01月15日 06:44
普段から片付けできないッコ(家も職場もw)の私には皆さんがどう整理しているかはとても興味があるところ。
参考にさせてもらいます ノシ
Posted by 鴨葱 at 2008年01月15日 12:38
どもー 新年遅い挨拶に来ました(^_^;)

去年は 汚い&狭い我が家訪問ありがとう
ございましたwまた 新潟へ帰還したさいに
は お立ち寄りくださいネ(嫌じゃなきゃです
がw)しかし・・・凄いアイテム数ですねーw
羨ましいです 後ハロが気になる(*^。^*)
でわでわ またの機会に 今年もヨロシクー
Posted by NEXTofオールドギース@管理人 at 2008年01月15日 21:22
鴨葱さん、

私も片付けとかは得意じゃないです。
なので、どこに何があるか忘れないように
なるべく同じものは同じところに戻すように
しています。
Posted by 子連れ狼 at 2008年01月16日 07:40
NEXTofオールドギース@管理人さん、

あけましておめでとうございます!
いえいえ、年末年始のお忙しい時に
おじゃましてしまって、すみませんでした。
年越し鍋、美味しかったですよぉ~!
また遊びに行きますね。
Posted by 子連れ狼 at 2008年01月16日 07:40
軽ぅく予想出来る事柄ですがw私の部屋はそれはそれはもう・・・w
いつか本格的に整理したいと思ってはや2年。
本記事の収納方法をそっくり参考とさせていただきたいと思いますが如何でしょう・・・
グリップの引き出し
弾の引き出し
マガジンの引き出し
ああ〜夢かなあ〜もうぉ(爆
Posted by だいじそ at 2008年01月16日 22:53
だいじそさん、

だいじそさんほどのコレクションをお持ちの方ですと、それはそれは整理整頓は大変
でしょう!
少しでもお役にたてれば、幸いです。
私もグリップの引き出し、欲しいなぁ~
Posted by 子連れ狼 at 2008年01月17日 17:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
子連れ狼
子連れ狼
オーナーへメッセージ