2007年12月11日

世田谷カスタムワークスへの道 9 (ライバル編)

こちら、
世田谷カスタムワークスへの道 9 (ライバル編)
子連れ純正のHOP用パーツですが、


やはり、同じような事を考える方がいらっしゃるのですね。
世田谷カスタムワークスへの道 9 (ライバル編)
以前、オークションで出品されているのを見つけました。
どこかのショップさんで販売しているのでしょうかね?
理論的には私のVer.1~2のホップアジャスター加工と
同じもののはずですが、コレけっこう高いですよね?


そしてこちら、
世田谷カスタムワークスへの道 9 (ライバル編)
個人の方がオークションで出品されているHOP調整パーツ
です。こちらも真鍮製のリングですね。
2種類あるのは、内径が0.1ミリ違うそうです。


実際に購入して使用してみました。
世田谷カスタムワークスへの道 9 (ライバル編)
0.2gで素直な弾道になりましたよ。けっこういいかも。
ただ、遠距離だと、ゴムのOリングの方が伸びはいいかなぁ?
といった感じです。


でも、
世田谷カスタムワークスへの道 9 (ライバル編)
素直な弾道がよっかたので、PDIのパルソナイトバレルに組み
込み、実は、「東京ミッション」で実戦投入しました。



同じカテゴリー(企画・イベント)の記事画像
世田谷カスタムワークス(第3弾)
世田谷カスタムワークス(第2弾) もとネタ
世田谷カスタムワークス(第2弾)
10万ヒット記念プレゼント抽選会
10万ヒット ありが党!!
世田谷カスタムワークスへの道 8 (組込み編)
同じカテゴリー(企画・イベント)の記事
 世田谷カスタムワークス(第3弾) (2007-12-27 00:01)
 世田谷カスタムワークス(第2弾) もとネタ (2007-12-26 00:01)
 世田谷カスタムワークス(第2弾) (2007-12-25 00:01)
 10万ヒット記念プレゼント抽選会 (2007-12-24 00:01)
 10万ヒット ありが党!! (2007-12-16 00:01)
 世田谷カスタムワークスへの道 8 (組込み編) (2007-12-09 00:01)

Posted by 子連れ狼  at 00:01 │Comments(2)企画・イベント

この記事へのコメント
こんばんは
写真みて気がついたんですが、
この間いただいた物ってクリスマスVersionだったんですねm(_ _)m。
あ、V10でお願いしてみましたよ。
たぶんまたラフが来るかと思いますので
また来たらすぐアップしますね・
Posted by denden at 2007年12月11日 00:09
dendenさん、

そうなんです、一応クリスマスプレゼント、ということで、パッケージそれらしくしてみました☆
組むモデルによって、性能はまちまちですが、もしよろしければ使ってみて下さい。

次回のラフも楽しみです!
Posted by 子連れ狼 at 2007年12月11日 00:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
子連れ狼
子連れ狼
オーナーへメッセージ

東松山のサバゲーフィールド 田村装備開発のプレゼント企画

MILITARY BLOG

新規登録ログインヘルプ

[PR]田村装備開発/自衛隊・警察用装備品販売