2007年12月09日
世田谷カスタムワークスへの道 8 (組込み編)
あ~、
この記事がUPされているという事は、本日の「ミリブロ
忘年会」がまだ終わってないか、私が酔いつぶれている
かのどちらかですね。
忘年会の模様は次回、UPしますので、お待ちを・・・。
さてさて、
実際に取り付けてみますよぉ~。
Oリングのサイズは大、中、小と3つあり、大きければ締め
付けるテンションが弱く、HOPのかかりも弱くなります。
小さいものですと、締め付けのテンションが強くなり、HOP
のかかりも強くなります。強くなると言っても純正の金属の
パーツと違い、弾がパッキンをぬける時には、Oリング自体
が伸びるのでパッキンの逃げ場もあります。
私は中を使い調子が良かったのですが、皆さんにお使い
頂きレポートを頂くと問題も出てきました。大や中ですと弾
の保持が甘いためか、ブローバックの衝撃で弾が銃口から
「ぽろっ」、と落ちてくる事があったそうです。
レポートのなかで3つを同時に取り付けた方がいらっしゃり、
これが思いのほか調子がいいので今では私もこの方法で
取り付けています。
銃口側から
大、

中、

小、

の順で組むのですが、まず小で弾を保持し、中、大でゆるや
かな弾の抜けをうながす、といったところでしょうか?
1発も撃たない新品JAビューロにPDIの01インナーバレルを
組み、Oリングを大中小のセットで組み、弾はトイテックの
0.25を使いインドアで撃ってみました。
あたりがでるまでは、10m過ぎからやはり浮き上がっていった
のですが、数マガジン撃ちこんでいくと、18m先のジュースの
空き缶にほぼ全弾当たるようになりました。
PDIの01バレルとの相性はかなり良い感じです。
この記事がUPされているという事は、本日の「ミリブロ
忘年会」がまだ終わってないか、私が酔いつぶれている
かのどちらかですね。
忘年会の模様は次回、UPしますので、お待ちを・・・。
さてさて、
実際に取り付けてみますよぉ~。
Oリングのサイズは大、中、小と3つあり、大きければ締め
付けるテンションが弱く、HOPのかかりも弱くなります。
小さいものですと、締め付けのテンションが強くなり、HOP
のかかりも強くなります。強くなると言っても純正の金属の
パーツと違い、弾がパッキンをぬける時には、Oリング自体
が伸びるのでパッキンの逃げ場もあります。
私は中を使い調子が良かったのですが、皆さんにお使い
頂きレポートを頂くと問題も出てきました。大や中ですと弾
の保持が甘いためか、ブローバックの衝撃で弾が銃口から
「ぽろっ」、と落ちてくる事があったそうです。
レポートのなかで3つを同時に取り付けた方がいらっしゃり、
これが思いのほか調子がいいので今では私もこの方法で
取り付けています。
銃口側から
大、
中、
小、
の順で組むのですが、まず小で弾を保持し、中、大でゆるや
かな弾の抜けをうながす、といったところでしょうか?
1発も撃たない新品JAビューロにPDIの01インナーバレルを
組み、Oリングを大中小のセットで組み、弾はトイテックの
0.25を使いインドアで撃ってみました。
あたりがでるまでは、10m過ぎからやはり浮き上がっていった
のですが、数マガジン撃ちこんでいくと、18m先のジュースの
空き缶にほぼ全弾当たるようになりました。
PDIの01バレルとの相性はかなり良い感じです。
世田谷カスタムワークス(第3弾)
世田谷カスタムワークス(第2弾) もとネタ
世田谷カスタムワークス(第2弾)
10万ヒット記念プレゼント抽選会
10万ヒット ありが党!!
世田谷カスタムワークスへの道 9 (ライバル編)
世田谷カスタムワークス(第2弾) もとネタ
世田谷カスタムワークス(第2弾)
10万ヒット記念プレゼント抽選会
10万ヒット ありが党!!
世田谷カスタムワークスへの道 9 (ライバル編)
とても楽しかったですよ。
例のラフスケッチ来ました。
もう少し詰めが必要かと思うので
もう少々お待ちください。
昨晩はお疲れ様でした!
また皆さんで集まりたいですね。
コンパク党員バッチもいよいよ
本格的に始動で、楽しみです!