2007年07月13日
S&W ラバーマット
S&Wのラバーマットです。分解などはだいたいこの上でやって
います。

銃の分解などをしていると、細かいパーツなどが、転がったり、
飛んだりしてどこかに行きがちですが、ラバーマットに細かい
イボイボが付いているので、パーツが転がりにくくなっています。

プランジャースプリングや、フローティングバルブのスプリング
などは失くしやすいので、助かります。

オイルやグリスでマットが汚れても、ラバー製なのでお風呂洗い
の中性洗剤をスプレーして少し放置しておけば、簡単に汚れが
落ちます。

予告じゃないですけど、次に特集を予定しているWAガバを
組み立てています。
います。
銃の分解などをしていると、細かいパーツなどが、転がったり、
飛んだりしてどこかに行きがちですが、ラバーマットに細かい
イボイボが付いているので、パーツが転がりにくくなっています。
プランジャースプリングや、フローティングバルブのスプリング
などは失くしやすいので、助かります。
オイルやグリスでマットが汚れても、ラバー製なのでお風呂洗い
の中性洗剤をスプレーして少し放置しておけば、簡単に汚れが
落ちます。
予告じゃないですけど、次に特集を予定しているWAガバを
組み立てています。
ちなみにこういうマットとか小物はどこで調達して来るんですか?(?_?)
オークションなどで、海外物のナイフなどを扱っている方が、ついでというか、S&W系の小物なんかを出品されていますけどね。
鴨葱さん、メールしました~
日本の何処かの業者さんがお店で売っているんでしょう。
お店が分れば買いたいです。(T_T)
こんにちは~♪
ホーグやパックマイヤー製は見かけますが、
S&W製は見かけませんね・・・。
どこかにないでしょうかね?