2007年05月26日
プラグ形状(その2)
プラグの長さ自体は、

このように、今までのモデルと変わりません。

プラグを受けるところの長さが、少し長くなっています。
なので、ナショナルマッチに今までのプラグを使用すると、

このようになってしまいます。
ナショナルマッチ純正以外のプラグを使うのであれば、

このような、旧タイプ(実銃タイプ)のプラグを使うしかありません。
しかし、プラグはスライドの中に完全に潜ってしまうので、
ブローバックの衝撃がスライドのプラグの受けの部分にモロに
きてしまうので、ナショナルマッチ純正のプラグを使用するよりも
スライドの耐久性は落ちてしまうと思われます。
このように、今までのモデルと変わりません。
プラグを受けるところの長さが、少し長くなっています。
なので、ナショナルマッチに今までのプラグを使用すると、
このようになってしまいます。
ナショナルマッチ純正以外のプラグを使うのであれば、
このような、旧タイプ(実銃タイプ)のプラグを使うしかありません。
しかし、プラグはスライドの中に完全に潜ってしまうので、
ブローバックの衝撃がスライドのプラグの受けの部分にモロに
きてしまうので、ナショナルマッチ純正のプラグを使用するよりも
スライドの耐久性は落ちてしまうと思われます。