2007年12月22日
フレーム交換
ノーマルの時に気になった、SFAの刻印がないフレームを、
SFAの刻印がある、Jアーモリーのミルスペック(ABS製)の
フレームに交換します。

これです、コレ、

やっぱり、フレーム側にもSFAの刻印がないと、しまりません。
ミルスペックのフレームはもともと細軸用のフレームなのですが、

このままの形状ではビーバーテールのグリップセフティーが
取り付けられないので、フレームを削る必要があります。
ということで、

加工しましたよ。
一応、WAのウィルソンタイプのグリップセフティーも取り付け
可能にするため、太軸に穴を広げました。
フレームの先端も短いコマンダーサイズのスライドに対応させ
るため、カットしました。
さて、次回はパーツを組み上げてカスタムの完成です!
SFAの刻印がある、Jアーモリーのミルスペック(ABS製)の
フレームに交換します。
これです、コレ、
やっぱり、フレーム側にもSFAの刻印がないと、しまりません。
ミルスペックのフレームはもともと細軸用のフレームなのですが、
このままの形状ではビーバーテールのグリップセフティーが
取り付けられないので、フレームを削る必要があります。
ということで、
加工しましたよ。
一応、WAのウィルソンタイプのグリップセフティーも取り付け
可能にするため、太軸に穴を広げました。
フレームの先端も短いコマンダーサイズのスライドに対応させ
るため、カットしました。
さて、次回はパーツを組み上げてカスタムの完成です!