2008年02月01日
チープ AK47(実射編)
では、実際に撃ってみましょう!本当に弾が出るんでしょうか?
モデルは、

「メルちゃん」のお友達の「メルちゃんのおともだち」です♪
家にも、じょでぃーさんみたいに1/6ドールの草薙素子とか
いればいいのですが、私は持っていないので、うちの子の
お人形です。
あ、一応うちの子は、おとこの子なのですが、なぜかお人形
さんゴッコが好きみたいです。人並みに戦隊ものとか、仮面
ライダーとかも好きなのですが、寝る時は、この「メルちゃんの
おともだち」といっしょに寝ています。
私としては、ノーマルに育ってくれる事を祈るのみですが・・・。
そんな、

うちの子に持たせても、こんなに小さいです。
6mmBB弾と比べてみました。

3mmくらいですかね?
さらに、

AK47のダミーカートがなかったので、モシン・ナガンの
ダミーカートと共に・・・。
「7.62mm×54R」で、ドラグノフもこの弾薬を使用しています。
さて、実射です。

レシーバーの横にあるコッキングレバーを、
引きます。

そして、レシーバーの真上にある穴から、弾を装填します。

トリガーを引くと弾が発射されます!
スゴイ!ほんとに弾が出ました~!
小さいとは言え、細かい所のモールドも良く出来ています。
私のAKコレクションがまた1つ増えました。
あらためて、さんじさん、ありがとうございます!!
いやぁ~、でもこのチープAKをサイドアームにして、
サバゲで使ってみたいです。
後ろをとって、至近距離で撃ったとしら、撃たれた銃が
こんなチープAKだと知ったら、敵さん、泣くでしょうね・・・。
モデルは、
「メルちゃん」のお友達の「メルちゃんのおともだち」です♪
家にも、じょでぃーさんみたいに1/6ドールの草薙素子とか
いればいいのですが、私は持っていないので、うちの子の
お人形です。
あ、一応うちの子は、おとこの子なのですが、なぜかお人形
さんゴッコが好きみたいです。人並みに戦隊ものとか、仮面
ライダーとかも好きなのですが、寝る時は、この「メルちゃんの
おともだち」といっしょに寝ています。
私としては、ノーマルに育ってくれる事を祈るのみですが・・・。
そんな、
うちの子に持たせても、こんなに小さいです。
6mmBB弾と比べてみました。
3mmくらいですかね?
さらに、
AK47のダミーカートがなかったので、モシン・ナガンの
ダミーカートと共に・・・。
「7.62mm×54R」で、ドラグノフもこの弾薬を使用しています。
さて、実射です。
レシーバーの横にあるコッキングレバーを、
引きます。
そして、レシーバーの真上にある穴から、弾を装填します。
トリガーを引くと弾が発射されます!
スゴイ!ほんとに弾が出ました~!
小さいとは言え、細かい所のモールドも良く出来ています。
私のAKコレクションがまた1つ増えました。
あらためて、さんじさん、ありがとうございます!!
いやぁ~、でもこのチープAKをサイドアームにして、
サバゲで使ってみたいです。
後ろをとって、至近距離で撃ったとしら、撃たれた銃が
こんなチープAKだと知ったら、敵さん、泣くでしょうね・・・。
この記事へのトラックバック
さんじ師匠にいただいた逸品を世界に向けて発信するであります。 ポケットガンといえばAutomatic 25のようなやつを思い浮かべますが、これもある意味ポケットガン。でもちゃんと弾は発...
世界最小?【Airsoft TV】at 2008年02月10日 02:49
この記事へのコメント
「メルちゃん」のお友達の「メルちゃんのおともだち」
にジャストサイズですね。
サバゲでこの銃にやられたら、かな~りショックでしょうねえ。
にジャストサイズですね。
サバゲでこの銃にやられたら、かな~りショックでしょうねえ。
Posted by さんじ at 2008年02月01日 00:19
やっぱり鎌倉の赤い彗星『ちー大佐』の
グリップにしませんか?
グリップにしませんか?
Posted by さんじ at 2008年02月01日 00:25
弾速レポート希望!
Posted by こたに at 2008年02月01日 00:34
さんじさん、
サバゲでは、エアコキで殺ったことが
あるのがせいぜいですからね。
ほんと、ショックでしょうねぇ。
ちー大佐グリップですか?
私にアイコラの技術があればねぇ~
サバゲでは、エアコキで殺ったことが
あるのがせいぜいですからね。
ほんと、ショックでしょうねぇ。
ちー大佐グリップですか?
私にアイコラの技術があればねぇ~
Posted by 子連れ狼
at 2008年02月01日 07:25

こたに大将、
この銃、弾速、測れるのかな?
この銃、弾速、測れるのかな?
Posted by 子連れ狼
at 2008年02月01日 07:25
