2007年05月28日

スライド形状(その2)

まず、こちらはABS製、マグナテックのスライドです。
スライド形状(その2)
ローディングノズルガイドの溝のなごりが少しだけ残っていますね。


そして、こちらナショナルマッチのHW製スライドです。
スライド形状(その2)
分かりますかね?溝のなごりの前にリブのようなものがあります。


奥はガンサイトのスライド、手前がナショナルマッチです。
スライド形状(その2)
溝のなごりから、プラグの穴までリブが続いています。
本当はリブ、と言うよりはスライドが内側で厚くなっているんです。


スライド形状(その2)
この角度だとどうでしょうか?分かりますかね?


スライドが厚くなることにより、耐久性が増しています。
実際にスライドを横にして、両手でスライド内側に向かって
力を入れてみても、スライドのたわみがほとんどありません。
ナショナルマッチのスライドは、スライド上面のリブの部分が
厚いこともあり、上面、左右、共に厚いとても耐久性の高い
スライドと言えます。


では、重量はどうでしょうか?次回、ブリーチとサイトを外した
ガンサイトのスライドと重さを比較してみましょう。



同じカテゴリー(ナショナルマッチ)の記事画像
カスタム 完成!
カスタム (内部パーツ)
カスタム (フレーム)
カスタム (スライド)
トリガー&トリガーガード
シャーシの形状
同じカテゴリー(ナショナルマッチ)の記事
 カスタム 完成! (2007-06-10 00:01)
 カスタム (内部パーツ) (2007-06-09 00:01)
 カスタム (フレーム) (2007-06-07 00:01)
 カスタム (スライド) (2007-06-06 00:01)
 トリガー&トリガーガード (2007-06-05 00:01)
 シャーシの形状 (2007-06-02 00:01)

Posted by 子連れ狼  at 00:01 │Comments(0)ナショナルマッチ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
子連れ狼
子連れ狼
オーナーへメッセージ