2008年02月21日

カスタムパーツ (スライド編)

こちら、
カスタムパーツ (スライド編)
スライド側の完全分解になります。


青いアルマイトがかかったアルミピストンは「OKパーツ」製で、
カスタムパーツ (スライド編)
重さは5gしかありません。スライドの軽量化を図りブロー
バックのサイクルを早めるためのカスタムパーツです。
また、リコイルが軽くなるのも実感できます。


ちなみに、
カスタムパーツ (スライド編)
純正の真鍮ピストンだと、13gあります。


他のメーカーからも、
カスタムパーツ (スライド編)
同じような軽量なピストンが出ていますね。
これは、「エフ・アンド・ティー」製です。


ピストンロッドも、
カスタムパーツ (スライド編)
カスタムパーツとして出ています。
これは、「PARNA」製ですね。WAのフローティングバルブ
のように、“矢”の形状になっています。


2つのピストンロッドを並べてみました。
カスタムパーツ (スライド編)
上が「KM企画」の「トルネード ピストンロッド」です。
ガスの通り道の穴が、らせん状になっています。

これらのパーツ類は、凝った造りにはなっていますが、
組んだことによる、効果は実感しにくいパーツです。
本体のSLがシルバーモデルなので、それに合わせて
組んだりしていますが、別にノーマルでもいいでしょうねぇ・・・。


このP230はKSCが初めてオリジナルで出した製品ですので、
カスタムパーツは沢山でていますね。ただ、結構古いモデル
なので、流通があるかどうかはビミョ~です。
ちーちゃんさんのお店、「ガンショップつげ」さんに行けば、
どこかに眠っているかな・・・?




同じカテゴリー(P230)の記事画像
サイレンサー、付けてみました
カスタムバレル(実射編)
カスタムバレル
フレーム分解 (その3)
フレーム分解 (その2)
フレーム分解
同じカテゴリー(P230)の記事
 サイレンサー、付けてみました (2008-02-29 00:01)
 カスタムバレル(実射編) (2008-02-28 00:01)
 カスタムバレル (2008-02-27 00:01)
 フレーム分解 (その3) (2008-02-26 00:01)
 フレーム分解 (その2) (2008-02-25 00:01)
 フレーム分解 (2008-02-24 00:01)

Posted by 子連れ狼  at 00:01 │Comments(10)P230

この記事へのコメント
トイガンショップつげさんで青いピストンを発掘しましたよ〜!
Posted by 小さい熊 at 2008年02月21日 03:00
小さい熊さん、

お~そうですか、やはりありましたね~
Posted by 子連れ狼 at 2008年02月21日 06:47
ほぇ〜

バレルだけはみたけど、それもあったのけ〜\(゜□゜)/

つか、あたしより在庫に詳しいって……さすがです(≧▽≦)ゞ ォィ

あ、ところで子連れさん、バレルはパルナ企画?とかいうところのでした〜
Posted by ちーちゃん at 2008年02月21日 13:08
ちーちゃんもあったの知らなかったのか〜
Posted by 小さい熊 at 2008年02月21日 18:12
矢羽タイプと、筒タイプ、どっちがいいんでしょうね~。機能的には、マグナといっしょでチャンバーに弾の有無を検知し、ガスルートを切り替えるだけですよね。押し戻しのスプリンも備わってますよね。ファイヤーフライ・ロケットバルブみたいに、押し戻しのスプリングがなければ(いわゆる負圧式)形状の影響って大いに関係するとは思うのですが・・・
ところで、ロケットバルブは、矢羽の後ろにスプリング仕込んだ方が調子いい気がするし・・・この辺がまだ仕組み的に理解しきれてないで~す。
Posted by ばーみあん at 2008年02月21日 21:05
ちーちゃんさん、

ほんとですねぇ~、ちーちゃんさんよりお店のこと
詳しいなんて、さすが常連さんですね♪

パルナ企画からもバレル出てたんですね~。 フムフム
Posted by 子連れ狼 at 2008年02月22日 07:40
小さい熊さん、

いや、ほんと、さすがでございます m(_ _)m
Posted by 子連れ狼 at 2008年02月22日 07:41
ばーみあんさん、

矢羽タイプでも筒タイプでも、初速はそんなに
は変わらないと思います(たぶん)

押し戻しのスプリングがないということは
重量があるので動くのに時間がかかり、
その分発射側にガスが多く流れる、
という発想なのですが、それでもこちらも
初速は極端には変わらないのでは?、と
思っております。

調子いい気がする・・・、これはやっぱり
ブローバックする後ろ側のガスの流れに
影響することなので、ちょっとした初速の
違いならば、作動の快調さを優先したい
ですかねぇ~
Posted by 子連れ狼 at 2008年02月22日 07:41
お~!納得・ナットク!!分かりやすい説明ありがとうございました。作動に関しては、理解できました。そこで、また新たな疑問が・・・

ロケットバルブって、ガス消費量を押さえて・・・が謳い文句ですが、負圧のみでルート切替を依存してると消費量増えるのでは?
と思うのですよね~。マルゼンみたいに非常に軽量のルートチェンジであればいいのですが・・・???
Posted by ばーみあん at 2008年02月22日 10:20
ばーみあんさん、

どうでしょうかね?私はKSCのロケットバルブ、
持ってたかな~?

>負圧のみでルート切替を依存してると消費量
  増えるのでは
とのことですが、発射側と同時にブローバック側に
ガスが流れると言う事は、その分早くブローバック
が終わり、結果的にガスの消費量が少ない、という
ことなのかもしれません。

しかし、どのメーカーもそうとは言いませんが、売る
商品にそれらしいうたい文句がないと、カスタム
パーツは売れませんので、はたして効果があるか
どうかは、よく見極めないといけませんね。
(それが難しいのですがね。)
なので、タッキさんがパーツを自ら造ったり、私も
依頼して作ってもらうのは、ほんとうに効果が
あるものを使いたいから、こんな願いや思惑が
あったりします。
Posted by 子連れ狼 at 2008年02月25日 07:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
子連れ狼
子連れ狼
オーナーへメッセージ